店舗デザインの内装建築.com
  1. 店舗デザイン・建築工事・内装工事マッチングの内装建築.com
  2. 会社一覧 ( 設計施工どちらも、北海道、[飲食]カフェ・パン・ケーキ、施工のみOK )

建築・内装会社一覧

北海道のカフェ・パン・ケーキが得意な『施工のみOK』の設計施工会社一覧

あなたにピッタリの会社をご紹介するマッチングサイト
サービス利用料は
完全無料
全国どこでも
対応可能
約700社
内装会社が登録
専任スタッフ
徹底サポート

物件契約前でもOK!まずは問い合わせ/

カンタン1
問い合わせる(無料)
+絞り込んで探す

20 件見つかりました

株式会社グリッドフレーム
  • 飲食店のプロ

  • 小売店のプロ

株式会社グリッドフレーム

東京都港区西麻布2-20-4

この会社からのメッセージ

◆ クライアントに向き合うのではなく、同じ方向を見て、よりよい未来づくりのために一緒に試行錯誤する   <考えるデザイン集団>です ◆ 大事な建材はカタログから選ばず自分たちで開発する、そして、すべてのスタッフがデザイナー兼ビルダー(施工者)である   <自社工場を持つものづくり集団>です ◆ 海外にもネットワークを持ち、英語や中国語に堪能なスタッフたちが、海外から国内への出店をスムーズに実現させる   <国境のない設計集団>です 設計施工案件、設計+造作物の案件、施工案件、造作物制作など、多様な請負形態が可能です。工場では金属を中心にさまざまな素材を用いた制作が可能で、例えば通常デザイン性とは無縁な特定防火設備(鉄扉)などにも高いデザイン性を施すことも可能です。 GRIDFRAME とりかえのきかない空間 https://gridframe.co.jp/ Synes(シネス) 霧のようなやわらかな空間 http://synes.jp/  SOTOCHIKU 時間の蓄積を取り込む空間 https://sotochiku.com/

おすすめポイント

グリッドフレーム様は、関東を拠点にしたデザインを強みとした設計施工会社です。関東以外にも、内容次第で、全国の対応が可能です。店舗空間を強みとされていますが、オフィスや展示会、医療施設などの施工実績もございます。自社工場をもっていることから一般的な施工費と大きく変わらないコストで、意匠性の高いデザインを実現することが可能です。お店の方向性を決定づけるコンセプト提案では、特徴的な進め方をされており、初回からしっかりと施主様と方向性をあわせることを大切とされています。そのため、リピートされる施主様も多いとのこと。まずはお気軽にご相談ください。

詳しくみる
株式会社 秀建
  • 飲食店のプロ

おすすめポイント

俺のフレンチ・イタリアンや全国チェーン店など幅広い飲食実績に加え、ホテル/オフィス/医療/教育施設といった経験や品質を求められる施工実績を含め、多様な業種と施設において大手クライアント様と確かな実績をお持ちです。 自社で職人様を在籍させ、工場をお持ちのため大手中堅内装企業様にはない"価格競争力”と、多店舗展開に強い”施工管理能力”が秀建様の強みです。 素材、品質、コストなどあらゆる点に妥協をせず「本物」を追求することをモットーに高いリピート率を誇ることも特徴の1つです。

詳しくみる
株式会社工建工業
  • 飲食店のプロ

株式会社工建工業

宮城県仙台市泉区長命ヶ丘4丁目9-6

この会社からのメッセージ

「安心と信頼の技術」をあい言葉に、お客様にご依頼いただいた、あらゆる工事に真心を込めて施工を行う工事会社です。 とりわけ施工品質が厳しいと言われる店舗や商業施設の内装業界で培った経験と徹底した工程管理と安全対策の計画が求められるアパート・マンションの営繕修繕の工事実績を武器に様々な工事を幅広く取り扱いしていることが当社の大きな特徴です。

おすすめポイント

工建工業様は宮城県の青葉区に所在する内装の設計施工会社様です。 少数精鋭で対応するフットワークの軽さと店舗・オフィス・住宅など幅広い業種業態にも対応できるのが持ち味です。 「安心と信頼の技術」をテーマに誠心誠意対応いただける会社様で、 創業が2016年と比較的若いですが、運営しているメンバーの方々は非常に経験豊富で営繕レベルから大規模な工事まで様々ご対応いただけます。 この機会にぜひ工建工業様にご依頼くださいませ。

詳しくみる
有限会社吉造
  • 飲食店のプロ

有限会社吉造

福岡県福岡市中央区赤坂3-6-42

この会社からのメッセージ

私たちは直営店舗を経営することで、常に市場の変化とニーズを敏感に感じ取り、情報と概念を更新し続け、生きた店舗デザインを心がけています。 店舗デザインにおいて、単にデザイナーの自己満足な作品発表の場ではなく、利益を生み、オーナーやスタッフが生涯を通じ働く「職場」であることを忘れてはならないと考えています。 使いやすく、そして居心地がよく、時代の流れに左右されない強さを持った店舗デザインを私たちは提案します。 また、グループ会社に不動産事業と開業コンサルティング事業をそなえており、テナント・出店地選びや資金調達から実践に基づいたサポートが可能です。 まずはお気軽に、ご相談ください。

株式会社コラボデザイン
  • 小売店のプロ

株式会社コラボデザイン

本社/大阪府大阪市北区天神橋1-7-15 ビアリッツ天神橋4F 東京/東京都港区南青山2-12-16-7F 中国上海/上海市静安区大沽路368弄2号楼1502室

この会社からのメッセージ

私たち株式会社コラボデザインの強みはマーケットにマッチするためのイマジネーションです。 マーケティング感覚とリアリティのバランスをイメージしたコンセプト創りからデザイン・設計・施工・アフターフォローまでトータルなデザイン/設計/施工を行っております。デザインからアフターフォローまで、あらゆる空間づくりのお手伝いを全国規模で実施できます。上海にもオフィスがございますので、中国での実施も可能です。

おすすめポイント

こちらの会社様は大阪と東京と上海にオフィスがございますので、日本だけでなく中国エリアまでかなりの広い範囲をご対応いただけます。 デザイン含めた設計施工を強みにされておりますので、現状の店舗のデザインに満足されていない方やこれから繁盛店を作るにあたっての新たなアイデアを考えている施主様には最適かと存じます。

詳しくみる
株式会社バター

    株式会社バター

    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-17-5 グエル・サカエ北参道1階

    この会社からのメッセージ

    店舗やオフィス、住宅の施工を中心にアート作品の製作や家具の製作も行っております。 多くの建築家やデザイナーの方々と一緒にプロジェクトを進めてきた実績がありますので、難易度の高い仕事に自信があります。 また、代表は美術大学を卒業後インテリアデザイン事務所での勤務経験もありますし、役員でインテリアデザイン事務所の代表を務めている者もおり、社内に4名のデザイナーを有しています。 現場施工部隊は20代1名、40代2名、50代1名の計4名を中心に手が回らない際は代表自信も現場に出ますので、社内で5名と専属の外注監理1名の6名で物件規模や内容に応じて割り当てています。 さらに自社で木工職人を抱えており、内装工事において大きなボリュームを締める木工家具の製作には質、量ともに自信を持っております。 その他、自社で飲食店を経営しており業態の開発やレシピ提供、仕入先のコーディネート、人材教育なども行っており設計や施工だけにとらわれない様々な引き合いがあります。 大手企業の新業態開発の際の社外プロジェクトメンバーとしてノウハウ提供などの実績もあります。

    おすすめポイント

    店舗・住宅、オフィスを専門とした工務店様です。難易度の高いデザインに対しても意欲的に挑戦を続けられておられます。ご自身でも飲食店(定食屋)を企画・運営されていますので、メニューやロゴなどのグラフィックなど店舗運営に関わるものさまざまなものに対するご経験をお持ちです。近い目線での意見や提案などをご相談していただける企業様でいらっしゃいます。

    詳しくみる
    株式会社サクラサイズ

      株式会社サクラサイズ

      東京都渋谷区恵比寿4-8-10#202

      この会社からのメッセージ

      クライアント・お客様に ”永く愛されるお店を造りたい” 弊社も ”愛せるお店を造りたい” という思いで『企画・提案・設計』いたします。 様々な店舗を手掛けておりますが、 主に飲食店舗をメインとしたお店づくりが業務内容です。 ※居酒屋やレストランなど、諸事情により掲載できない作品も多数あります。 ”シンプルかつ大胆でインパクトのあるデザイン” そして ”カユいところにも手の届いているデザイン” をモットーに、 グラフィックから店舗設計デザインまで店舗イメージを統一させたデザインをいたします。

      おすすめポイント

      代表の原田様は前職から多くの飲食実績を積まれており、事前の施工打ち合わせや施主様への連絡確認、施設作業ルールの周知徹底、発注タイミングの管理を徹底するなど、その経験に裏打ちされたスムーズな計画進行は提案クオリティの高さだけに留まりません。”シンプルかつ大胆でインパクトのあるデザイン”そして”カユいところにも手の届いているデザイン”をモットーに、全国展開される大手クライアント様との取引を多数もつサクラサイズ様にぜひ様々なご相談をしてみてはいかがでしょうか。

      詳しくみる
      株式会社テクノス

        株式会社テクノス

        東京都足立区梅島1-29-11

        この会社からのメッセージ

        株式会社テクノスは足立区梅島に事務所と自社工場を構えて、商業施設のインテリア設計施工に特化、創立30年になる会社であります。弊社代表は西松建設、丹青社勤めを経て弊社を立ち上げました。現在設計デザイン3名、現場管理10名、営業2名、家具木工職人7名で構成されております。弊社の特色としましては業界30年の実績により、優れたトップ商空間デザイナーさん達と幅広いパイプを持っており、お客様のニーズにマッチングしたデザイナーさんの選出と弊社とのコラボによって、より高いレベルのご提案ならびにご対応を行うことが可能な体制を整えております。またデザイン設計から自社製造までワンストップで対応可能な為、きめ細かな対応とスピディー性、そして品質の安定性と流通マージンを抑えたコスト低減を売りとしております。さらに自社に職人を抱えていることからアフターケアもしっかりとした対応が可能であります。おかげ様で弊社は長いリピーターとしてお取引させて頂くお客様が多い事と、設計事務所様からのご紹介によるお客様が多いのが営業特徴となっております。また地方のご出店においても、弊社にお声をかけて頂くお客様も多い状況です。これも日ごろから一つ一つをしっかりと対応する事に社員全員が心がけている結果だと思います。 弊社では自ら店舗の経営も行っております。現在15年目を迎える西麻布にある高級輸入家具店と、現在10年目を迎える上野アメ横にあるハンバーグのお店です。 こちらの店舗を自ら経営することでいかにお客様が利益を出すのに日々大変なご努力をされているのかを改めて学ぶ事で出来ました。これらの経験も活かして、ご依頼されるお客様に対して、弊社のインテリアデザイン設計施工面から、少しでもお客様のお店がご繁栄そしてご利益を獲得出来るようにしっかりとした対応を行ってゆきたいと考えております。 まずはお気軽にご相談いただければと思います、よろしくお願いいたします。

        株式会社999

          株式会社999

          東京都港区元赤坂1-5-25花の木ビル

          この会社からのメッセージ

          主に厨房/店舗設備の設計・施工会社である三岳工業がつくった子会社で、飲食店に特化した内装設計施工です。 1970年から長年積み重ねた厨房/設備業の経験を活かし、直接お客様のご要望を受けとり、カタチにするために内装設計施工会社として創業しました。

          おすすめポイント

          設計も施工管理もできる一級建築士の菊岡様が代表です。内装工事の中でも厨房設備工事が非常に得意で多くの実績がございます。 また三岳工業という1970年の創業以来40年以上にわたって、飲食店の店舗設備の総合設計・施工されている会社から、店舗内装工事に特化し分社化した会社様です。厨房機器の提案もできる点もオススメポイントです。飲食店に出店への不安は全て解消して頂けます。是非ご相談ください。

          詳しくみる
          株式会社アイダラボ

            おすすめポイント

            仙台を中心に北海道〜東北地方で勢力の強い会社様です。HPをご覧いただいても分かるようにご経験の幅が大変豊富にございます。その中でもお得意なのは飲食店と化粧品です。化粧品については資生堂様と長くお付き合いされており、特に化粧品什器の質が高く定評がございます。 また代表の佐藤様含め年齢が若く、それゆえのフットワークの軽さやご対応の早さは弊社の中でも随一です!

            詳しくみる
            株式会社福三

              株式会社福三

              愛知県小牧市小木東2‐28

              この会社からのメッセージ

              店舗・商業施設・文化施設等 デザイン企画・施工 展示会・イベント・ディスプレイ デザイン企画・施工 イルミネーション・特殊照明企画デザイン・施工

              おすすめポイント

              愛知県名古屋市に会社を構える、地域に根ざした内装会社様でございます。 少数先鋭の会社様で小回りの効く丁寧な対応と、価格競争力と提案力を強みとされております。 業種の強みとしては飲食や物販、オフィス、美容院など幅広い実績がございます。 また文化財の修繕やリフォームなどのご実績のある担当者がいたりと、幅広い知識と経験でご対応いただけるかと存じます。

              詳しくみる
              株式会社THREEBALLCACSADE一級建築士事務所

                株式会社THREEBALLCACSADE一級建築士事務所

                東京都渋谷区恵比寿2丁目28−6

                この会社からのメッセージ

                商号/株式会社 THREE BALL CASCADE 一級建築士事務所 英文社名/ THREE BALL CASCADE CO.LTD 一級建築士事務所設立:2009年/ 法人設立: 2014年 事業内容: 建築設計/建築デザイン/ ウェブ、広告などのデザイン媒体/ デザインコンサルティング/ ブランドつくり/内装工事一式 資本金: 5,000,000円/

                📞電話で相談する

                03-5708-5633

                上記お電話番号にお掛けください。
                担当者がご対応いたします。
                (お電話受付:平日10:00~18:00)

                設計施工会社を絞り込む

                お店の出店、改装、退店は内装建築.comにお任せください
                お店の出店、改装、退店は
                内装建築.comにお任せください
                利用料は
                完全無料
                全国対応可能
                約700社
                内装会社が登録
                専任スタッフ
                徹底サポート
                物件契約前でもOK!
                問い合わせ内容
                完全無料!まずはお問い合わせ/


                内装工事の参考スケジュール

                初回提案 2-3週間 設計会社に要望を伝えて、デザイン・レイアウトの提案をしてもらいます。
                プランの詰め 1ヶ月 初回提案に対して設計者と議論を交えながらプランの修正をしていき、徐々に詳細を詰めていきます。
                見積算出 2-3週間 プランの詳細が決まったら、完成した図面を元に見積を取ります。
                工期 物販:2-3週間
                飲食:1ヶ月
                施工会社と工事契約を結び、実際に工事を行なっていきます。

                カフェの店舗づくりのポイント

                1. コンセプトをしっかり定める

                カフェは軽飲食に分類され、重飲食(焼肉屋など)に比べて工事費が安く済むため、その分デザインに費用をかけることができます。コンセプトを定めデザインにこだわるとで競合に差をつけましょう。

                2. 競合の調査をして差別化しましょう

                SNSのブームにより競合が多いカフェは他店との差別化が重要になります。その土地の競合がどのような戦略を取っているか調査し、自分の店舗の強みを考えてから出店することはその後の運営に大きく関わってきます。

                3. 厨房設備をどの程度充実させるか決める

                カフェは提供する商品によってかなり坪単価が変わります。レストラン並みの料理を提供するとなると厨房設備費が釣り上がるため、事前にどんな商品を提供するか考えておきましょう。

                カフェの店舗デザインの基本情報

                平均単価

                40-70万

                (地域や工事内容により変動あり)

                スケジュール

                2ヶ月

                (時期や内容により変動あり)


                おすすめ記事

                繁盛店になるためのカフェ内装のポイントを徹底解説

                繁盛店になるためのカフェ内装のポイントを徹底解説

                おしゃれなカフェの内装をつくるためのコンセプトや内装づくりのフロー、費用について見ていきましょう。 もっと見る

                雑貨屋の経営においてカフェを併設するメリット・デメリット

                雑貨屋の経営においてカフェを併設するメリット・デメリット

                雑貨屋を経営している人がカフェを併設するにあたってのメリットとデメリットをご紹介します。 もっと見る

                内装工事の仕組みを徹底解説!業界理解で理想の内装を作る。

                内装工事の仕組みを徹底解説!業界理解で理想の内装を作る。

                内装工事を依頼する際に知っておくべき基本的な流れや費用について徹底解説します。 もっと見る

                店舗開発を急加速!マッチングサービス利用で内装会社と急接近。

                店舗開発を急加速!マッチングサービス利用で内装会社と急接近。

                店舗デザインのマッチングサービスにはどのようなメリットがあるのか解説します。 もっと見る